島の小鳥たち最終日
舳倉島の3日目を迎えました。残念ながら輪島で欠航に合いこの日が最終日となりました。海辺におりて島の海女さんとお話しできたのが大変嬉しかったです。最後はオオミズナキドリの群れが見送ってくれました。・・・・一路富山県立山へ。
・この日は学校グランドからスタート~勉強熱心なジョビ子さん二宮金次郎を慕って!!
・池のタカブシギとセイタカシギ~大変大きさが違いますね!!
・アカモズに出会えました!!
・オオルリ、ミヤマホオジロ、コルリ、ホオジロ、ベニマシコ♀の順です
・海辺に現れたハチジョウツグミ~色鮮やかでしたよ!!
・ケルンに止まったウミネコ~水浴びもしました
・舳倉島小中学校(輪島市の分校)~閉校中でも学校の時計は正確な時を刻んでおりました~何か不思議な思いになりました。
<時計は二宮金次郎像の左後ろに~見えますか??>
・お話相手をしてくれた島を支えている海女さん・・ありがとうございました!!
・予定通り出航、心残りはありましたが舳倉島を後にしました!!
・船が海鳥の群れに接近、オオミズナキドリが見送ってくれました!!
« 島の小鳥たち | トップページ | 立山の風景(おまけ) »
コメント